スポンサーリンク

viviモデル·せいらに批判殺到!賛否両論Twitterの声

女性有名人

コムドットヤマトの妹である『せいら』さんが、人気ファッション雑誌『vivi』の専属モデルになりました。

しかし、そのせいらさんに対して批判が殺到しています!

“兄の名前を使ってモデルになった”といった噂から、そのような声がたくさんあがっているようです。

今回は、せいらさんに対するTwitterの声をまとめてみました。

この記事で分かること

  • viviモデル·せいらに対するTwitterの声
  • せいらがモデルになれた理由

viviモデル·せいらに対する批判の声とは?

せいら画像
anan表紙

今回、viviの専属モデルになったことでTwitterでは賛否両論荒れています。

多いのは“ブス”など、ネガティブな言葉ばかりです…。

中にはもちろん、せいらさんのモデルデビューを祝う声もあります。

色々な意見がありますが、Twitterを具体的に見ていきます。

スポンサーリンク

せいらに否定的な声

などなど、一部過激すぎる書き込みもあります…。

ネガティブな意見をまとめると、『普通の女の子が、コムドット兄の人気に乗っかって専属モデルになるのは違う!』ということです。

なので、ブスなどと言われているのは、せいらさんの容姿が悪いのではなく、一般の女の子が雑誌の表紙を飾る資格がない!という気持ちから来ています。

スポンサーリンク

せいらをフォローする声

悪口のようなネガティブが多いのに対して、それをフォローする方々もたくさんいます。

こちらの声をまとめると、『例え、兄の影響だったとしても、誰もがモデルデビュー出来るわけではないのだから凄い』といった意見です。

このように嫉妬せずに、こんな風に言える方々を私はすごいなと思いました。

スポンサーリンク

せいらがvivi専属モデルになれた理由

せいら画像
vivi表紙

どうしてせいらは専属モデルになれたのか?その理由を調査してみます!

おしゃれ好きのIt GIRLとして、度々ViViに出演していたせいら。

どんな服も着こなすスタイルの良さ、おしゃれ好き、そして何よりViViが大好き!という彼女に、多くのスタッフが惚れ込み加入が決定。

ファッションブランドのルック撮影に引っ張りだこ、GirlsAwardやTGCではモデルとしてランウェイを歩くなど、その活躍ぶりを受け、専属デビュー号の表紙にせいらを抜擢。

vivi公式サイトより

せいらは突然vivi専属のモデルなったわけではありません。

世間で噂されている、“兄のコネ”というのはどうやら違うようです。

最初は確かに、“コムドットヤマトの妹”という話題性から雑誌に出ていたというのは考えられます。

しかし、その後もモデルを何度かやり続け、その仕事ぶりが評価されたことでviviの専属へ選ばれたということになります!

私がViViを読んでファッションが好きになったように、誰かのきっかけになるようなモデルになりたい!

vivi公式サイトより

せいらさんも、生半可な気持ちでモデルをしているわけではないと伝わってきました。

まとめると、『最初は話題の人としてviviのモデルをしていたが、実力と本人のやる気が認められ専属モデルになれた』ということですね(^^)

スポンサーリンク

まとめ

コムドットヤマトさんの妹である、せいらさんの専属モデルについて「ブスなのに…」という声が多い事から、世間の声をまとめてみました。

Twitterをみていると、やっぱりネガティブな言葉がたくさんあります。

しかし、どれも普通の女の子がなんで…という嫉妬の感情からきています。

正直私もその気持ちは理解できますが、ブスなど人を傷つける言葉はやっぱり良くないのでやめたほうがよいですね!

この先せいらさんの仕事ぶりによって、世間の評価も今とは変わると思います。

せいらさんのこれからに注目しながら、応援していきたいなと思います(*^^*)

スポンサーリンク

コメント