スポンサーリンク

ユニバのスパイダーマン次は何になる?予想1位はトランスフォーマー!

イベント

ユニバ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で人気のアトラクション

アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド】が

2024年1月22日20年の歴史に幕を下ろすことが決まりました…。

ユニバで、スパイダーマンのアトラクションが大好きだった人には悲しいお知らせですが…

すでに、跡地に何ができるかを楽しみにしている方も多いでしょう。

公式からの発表はまだ何もありませんが、

SNSでは、次のアトラクションについての予想が多く投稿されていますので、

今回は、ユニバのスパイダーマン跡地、次に何が出来るのかについて、

SNSの投稿も確認しつつ、予想していきます(*^-^*)

ユニバのスパイダーマン跡地はコレ!

引用元:Twitter

スパイダーマン跡地に何ができるのか、SNSでも多くの方が予想しています。

そこで、SNSでの投稿を確認しながら、

スパイダーマン跡地に作られるアトラクションを予想していきます(*^-^*)

スポンサーリンク

一番人気の予想は【トランスフォーマー】

スパイダーマン跡地にできるアトラクションとして、

一番人気で予想されていたのは【トランスフォーマー】

海外のユニバに【トランスフォーマー】のアトラクションがあること、

海外の【トランスフォーマ】アトラクションの内装やライドが、

スパイダーマンのアトラクションと似ているという理由から、

一番人気で予想されていました!

海外のユニバでも人気のアトラクションですので、

日本のユニバにも出来てほしいという意見も多数ありました。

一番人気の予想は当たるでしょうか(*^-^*)

スポンサーリンク

日本でも人気の映画【ワイルド・スピード】

引用元:Yahoo!ニュース

スパイダーマンの跡地に【ワイルド・スピード】が来てほしい

という声も多くありました。

【ワイルド・スピード】のアトラクションは、海外に続々と誕生しているため、

USJにも出来るかも?』と言う声は、以前からあったようです!

何より【ワイルド・スピード】のアトラクションなら、

スパイダーマンのライドをそのまま使えるのでは?」と予想している方も!

【トランスフォーマー】でも同様の理由があがっていましたが、

ライドをそのまま使う…は、運営側にもメリットとなりますし、

あり得るかも知れませんね(*^-^*)

スポンサーリンク

パレードにも登場している【ポケモン】?

ピカチュウは、子供から大人まで人気のキャラクターですし、

2023年にはポケモンたちが『NO LIMIT!パレード』に登場しています。

また【名探偵ピカチュウ】は、世界中で大人気。

全世界での興行収入は、日本円にしておよそ500億円というから

スパイダーマン跡地が【名探偵ピカチュウ】になったら、

世界中から人が集まりそうですね(*^-^*)

スポンサーリンク

映画のアトラクション希望で【ヴェノム】

引用元:Amazon.com

スパイダーマンと関係の深い【ヴェノム】を望む声も多くありました!

子供には少々怖いアトラクションになりそうですが、

映画好きにはたまらないアトラクションになりそうですね(*^-^*)

スポンサーリンク

スパイダーマンはディズニーへ?

引用元:Twitter

『スパイダーマン跡地に何ができるか?』と言う予想とは少々ズレますが…

なんと「スパイダーマンがディズニーに来るのでは?」という

東京在住の私にとって、かなり興味深い予想を発見しました↓↓↓

海外のディズニーパークには、マーベルエリアが存在していますので、

こちらも、今後どうなるか注目です(*^-^*)

スポンサーリンク

ユニバのスパイダーマン次は何になる?予想1位はトランスフォーマー!まとめ

引用元:Twitter

ユニバのスパイダーマン次は何になる?予想1位はトランスフォーマー!についてまとめます。

  • ユニバスパイダーマンアトラクションは、20年の歴史に幕を下ろす
  • SNSでは、次に来るアトラクションについて多くの投稿がある
  • 予想1位は、海外にはすでにあるアトラクション【トランスフォーマー】
  • 【トランスフォーマー】のほか【ワイルド・スピード】も、ライドをそのまま使えるのでは…との考えから、跡地に出来るアトラクションと予想されている
  • 子供から大人まで、世界中で大人気の【名探偵ピカチュウ】と予想する声も多い
  • 映画好きな人からは【ヴェノム】を望む声もあるが、子供には怖いアトラクションになりそう…
  • スパイダーマンが、今後ディズニーで楽しめるかどうかにも注目!

長年愛されてきたアトラクションがなくなるのは寂しいですが、

次に何が来るのか、楽しみも多くありますね!

公式の発表は、まだしばらく先になりそうなので、

それまでは、最後のスパイダーマンを楽しみましょう(*^-^*)

スポンサーリンク

コメント