スポンサーリンク

スカイピースの聖地巡礼スポット5選!おすすめは所沢プロぺ商店街!

男性有名人

スカイピースは今年で7年目となり、チャンネル登録者数は現在470万人(2023年5月)を超えています!

そんな大人気のスカイピースは、様々な場所で撮影をしているため聖地巡礼をするファンが多くいます。

しかし、ありすぎてどこへ行ったらよいのか分からないという方もいるのではないでしょうか?

そこで、スカイピースファンが行くべき聖地巡礼スポットを厳選したので、聖地巡礼の際はぜひ参考にしてみてください(^^)/

この記事で分かる事

  • おすすめのスカイピース聖地巡礼スポット5つ

スカイピース聖地巡礼おすすめスポット5選!

スカイピース画像

TwitterやYouTubeから個人的に厳選したおすすめスポットを紹介していきます。

スポンサーリンク

所沢プロぺ商店街

所沢プロぺ画像

スカイピースを初期から応援している方にとっては、見覚えのあるお店ばかり集まったまさに聖地と言える場所です。

なんといっても、スカイピースの「スィスェ~♪」が生まれた場所という所がファンにはたまりません!!

所沢プロぺには、一万円企画など様々な撮影で利用していた、マック・サイゼリア・ファミマ・カラオケ・セガ等などがあるので聖地を一気に巡る事が出来ます!

ファンには懐かしいお店ばかりなので、ぜひ動画を思い出しながら歩いてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

HIDANO(所沢スカイハウス近く)

HIDANO画像

スカイピースは最初、所沢に住んでいた事はファンの間では有名です!

マンションは現在違う方が住んでいるので教えることはできませんが、その近くにあるHIDANOというお店にある自動販売機はスカイピースの聖地となります。

もしかしたら、お店の方が当時のスカイピースの話をしてくれるかもしれません(#^^#)

ただし、住宅地なので聖地巡礼する際は迷惑にならないように静かに楽しんでくださいね!

スポンサーリンク

原宿竹下通り

原宿画像

スカイピースが”青ラブ”等の撮影でよく利用しているのが、原宿です!

そして目撃情報が一番多いのも原宿なので、運が良ければ遭遇できるかもしれません。

スカイピースが立ち寄ったお店にはサインが飾ってある所もあるので、ファンは是非訪れたい場所ですね。

スポンサーリンク

安安(平和島店)

安安平和島画像

スカイピースと言えば「安安」と言ってもよい程撮影で利用しており、聖地巡礼するファンがかなりいます。

特に「平和島店」が有名なので、ぜひこちらでご飯を食べるのがおすすめです!!

スポンサーリンク

渋谷タワレコ

渋谷タワレコ画像

渋谷のタワーレコードは、スカイピースがCDリリースをするたびにサインが飾ってあったり、パネルが置いてあったりとファンには嬉しいイベントをしてくれます。

スカイピースも実際に訪れているので、ファンなら一度は行くべき場所ではないでしょうか?

渋谷周辺も目撃情報が多いので、タイミングが良ければ偶然出会えることもあるかもしれませんね!

以上の5つがおすすめのスカイピース聖地巡礼スポットでした!!

もちろんこれらの他にも、ディズニーやユニバ、お台場原宿…等々たくさんの場所に聖地があります。

しかしその中でもダントツに、「所沢プロぺ」は外せない場所だと個人的には思います。

聖地巡礼をする際は、動画をもう一度おさらいしてから同じ場所に行くと、感動が増して楽しいかもしれませんね(^^♪

スポンサーリンク

まとめ

スカイピースの思い出の場所や撮影を行った聖地を巡る事が、ファンの間で流行っています。

しかし、スカイピースは外撮影することが多いので、様々な場所に聖地がありどこへ行ったらよいのか迷ってしまいう方も多いようです。

そこで、個人的におすすめの聖地巡礼スポットを5つ選んでみました!

一番のおすすめは、スカイピース生誕の地である所沢です。

初期から動画を観ているファンにとっては、見覚えのあるお店や懐かしい光景が見られるので興奮すること間違いなしです(*^^*)

その他にも、原宿等の都内で撮影をよくしている為スカイピースの目撃情報も多く、運が良ければ出会えるかもしれません!

聖地巡礼をしたいけどどこへ行ったらよいのか分からないという方は、今回おすすめした場所をぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

コメント