スポンサーリンク

三角チョコパイ歴代の種類一覧!2022年はどんな味?

商品

月見バーガーの次に毎年恒例のマクドナルドのメニューといえば“三角チョコパイ”です!

毎年恒例で2022年も発売されるという事で、今年はどんな味なのか楽しみですよね?

そこで、これまでにどんな種類の三角チョコパイがあったのか?そして2022年の詳細情報を調べました。

毎年三角チョコパイが楽しみで食べている人も、食べた事のない人も、是非読んでいってください(^^)

歴代の三角チョコパイの味一覧!

三角チョコパイ画像

三角チョコパイは、2007/2008年頃から期間限定での販売が最初でした。

その限定だった三角チョコパイが好評だったため、毎年恒例の定番メニューになりました。

ちなみに現在の“黒と白”という形になったのは、まだ最近で2019年頃です。

三角チョコパイといえばチョコ味というイメージですが、他にも違う種類が用意されています。

年に数回に分けて販売されており、その度に味が変わるので種類もたくさんあります。

これまでに販売されていた三角チョコパイ系のメニューをまとめました!(※2019年以前の年度は不明です…)

  • キャラメル
  • あまおう
  • ティラミス
  • マロン
  • いちご
  • 北海道ミルク
  • ももクリーム
  • ヘーゼルナッツ
  • クッキー&クリーム(2019年)
  • バニラ(2020年)
  • カスタード(2021年)
  • クッキー&クリーム(2021年版)

以上が、過去に期間限定の味となっていた三角チョコパイの種類一覧です。(※他にもあるかもしれません)

これを見ているとどれも美味しそうで、本当に様々な味があるなと思います(^^)

最初はこのような様々な種類の味はなく、黒(チョコ)のみの販売でした。

次第にいちごなどの変わった味が加わり、黒(チョコ)と白(ホワイトチョコ)が定番の組み合わせでした。

しかし、白(ホワイトチョコ)が2017年頃に製造終了し、それから白は変わり種の味になりました。

同じ味でも、10%増量だったり、3種類だったり、プレミアムだったりとグレードアップして飽きないようになっています!

たまに白(ホワイト)が復活する事もあったり、新しく改良されたり等毎年違う楽しみがあって良いですね(*^^*)

三角チョコパイ画像
スポンサーリンク

2022年三角チョコパイ詳細情報!

2022年は『ホワイトチョコクリーム』と『バニラクリーム』です!

今回登場するのは、初登場となる「三角チョコパイ 白の王様」と毎年人気の「三角チョコパイ 黒」の2種類。

「三角チョコパイ 白の王様」は、ホワイトチョコクリームとバニラクリームの2種類のクリームを使用したフレーバーで、ホワイトチョコクリームの中にはマカダミアナッツとアーモンドの2種類のナッツが入っている。

一方「三角チョコパイ 黒」は、アーモンドの食感が楽しめる、とろ~りチョコクリームを、サクサクのパイ生地で包んだ秋冬の定番スイーツ。

クランクイン!より

今年はナッツ系ということで、いつもとまた違い美味しそうです\(^o^)/

販売開始時期は、10月12日〜11月上旬です。※黒のみ1月上旬まで。

パッケージも毎年違うデザインで、更に楽しみですね!

スポンサーリンク

まとめ

毎年恒例の三角チョコパイが2022年もそろそろ始まります!!

マクドナルドのメニューとしてはかなり人気で、随分長い間愛されてきました。

かなり前からあるので、これまでにどんな味があったのかなと歴代の三角チョコパイを調べました。

全く被る事なく、色々な種類があることがすごいなーと感動しました。

今年も発表され、歴代の三角チョコパイになかったナッツ系です!

その年にあっている感じが素敵で、2022年も楽しみです(*^^*)

スポンサーリンク
商品
AI BLOG

コメント