スポンサーリンク

【追記】松潤参加の浜松まつり観覧申し込み方法は?抽選倍率40倍超え?

イベント

現在放送中の大河ドラマ「どうする家康」で主演を演じている松潤が、家康ゆかりの地という事で『浜松まつり』に参加することが話題になっています!

浜松まつりは5月3・4・5日に行われますが、松潤が来るのは5月5日の14時~16時です。

松潤が見られるという事で、浜松まつりに行きたいという人が殺到していますが、チケットがないと観覧することができません!

なので、浜松まつりの観覧チケット申し込み方法をご紹介します。

ちなみに、チケットの倍率は木村拓哉さんが登場した「ぎふ信長まつり」以上であると予想されているので、抽選倍率がかなり高いとの噂です…。

この記事では分かること

  • 松潤参加『浜松まつり』の観覧チケット申し込み方法(追記あり)
  • チケットの抽選倍率予想
  • 『浜松まつり』に関する追加情報

松潤参加の『浜松まつり』観覧チケット申し込み方法と応募期間は?

どうする家康画像

松本さんが家康公に扮(ふん)して中心街をパレードする「騎馬武者行列」を初開催する。
パレードは午後2~4時で、松本さん以外のドラマ出演者も参加予定。

観覧は抽選制とし、応募方法などを含めて詳細は後日発表する。市は、観覧者枠は2万人程度を想定している。パレードへの市民参加も計画するという。

あなたの静岡新聞

浜松まつりで松潤を見るためには、観覧チケットが必要です!

そして記載されているように、観覧チケットの申し込みは3月下旬からと発表されています。

  • 浜松まつり・浜松市の公式ホームページ
  • 静岡新聞・中日新聞などローカル新聞

こちらの2つで、申し込み詳細を知れたりや応募ができると考えられるので、発表されるまでこまめにチェックが必要です!

ちなみに、キムタク参加の『ぎふ信長まつり』のイベントチケット申し込み方法は、特設サイトの応募フォームと往復はがきでした。

なので、松潤の『浜松まつり』も同じように、往復はがきか特設サイトからの申し込みになる可能性が高そうです。

スポンサーリンク

松潤参加『浜松まつり』観覧チケット申し込み期間は?

松潤画像

『ぎふ信長まつり』を参考にすると、申込期間は9月28日から10月20日で、結果は10月下旬でした。

なので、申し込み期間は3月下旬から4月上旬の2週間程度、4月下旬に抽選結果発表といった流れになるのではないかと予想します。

先着順という事はないので、焦らずに期間内に申し込みを忘れなければ大丈夫です(*^^*)

スポンサーリンク

追記:浜松まつりの詳細発表!

浜松まつり画像

騎馬武者行列はザザシティ浜松前を出発して鍛冶町通りを東へ進み、JR浜松駅前の旭町交差点を左折して板屋町交差点に至る約800メートルの区間で、午後2~4時に行う。

同時に、市内の小学生親子50組による子ども段ボール甲冑(かっちゅう)武者行列、市内中高生50人による浴衣行列、伝統行事の信康行列(天竜区)と姫様道中(北区)、高校生吹奏楽パレードも実施する。

行列は総勢450人余りになる見通し。 観覧スペースはコースの道路両側に2万人分を設ける。

市の特設ホームページ「出世の街浜松」で4月3日から21日まで申し込みを受け付け、27日に抽選結果を個別に通知する。甲冑行列、浴衣行列への参加は市内在住者を対象に3月27日から4月2日まで同ホームページで募集する。

あなたの静岡新聞

3月25日に詳細が発表されました!

応募は、誰でも申し込み可のものと市内限定のものに分けられています。

申し込み方法は、市の特設ホームページ「出世の街浜松」からとなります。

そして、申し込み期間は、3月27日〜4月2日と予想より短いのでご注意ください!

スポンサーリンク

松潤参加『浜松まつり』の観覧チケット抽選倍率は?

浜松まつり画像

俳優の木村拓哉さんが出演する「ぎふ信長まつり」の騎馬武者行列(11月6日)の観覧申し込み者数が、募集定員(1万5000人)の64倍となる96万6555人に上ったと発表した。

読売新聞

木村拓哉さんの『ぎふ信長まつり』の際は、倍率が64倍という驚くべき数字になりました。

ちなみに、信長まつりは定員1.5万に対し、岐阜市民の人口の2倍の応募がありました。

仮に、浜松市の人口(約79万)と定員(2万)で計算してみると、倍率は約40倍です。

応募総数が人口を上回った場合、抽選倍率は50倍以上になります。

なので、松潤の『浜松まつり』もこれと変わらない倍率になると予想されています。 

めちゃめちゃ恐ろしい数字で、当選したら取かなりの強運ですね…。

かなりのレアチケットとなり、争奪戦となりそうです!

来年のNHK大河ドラマ「どうする家康」が放送される1月8日に、物語ゆかりの静岡市、浜松市、岡崎市の3市で行われるトークイベントの観覧応募の倍率が公表され、話題となっている。

 それぞれの会場の定員に対し、静岡市の出陣式は23倍、浜松市の出陣式は20倍、岡崎市のパブリックビューイング&トークショー(定員900人)は196倍と報道されている。

日刊ゲンダイ

参考として、大河ドラマ放送前のイベントの倍率も驚異的でした。

岡﨑に至っては、196倍と奇跡に近いですね!

浜松まつりは、定員が多いのでここまでにはなりませんが、改めて松潤人気の凄さを感じます。

スポンサーリンク

抽選倍率が高くなる理由は?

どうする家康画像

なぜここまで抽選倍率が高いと予想できるのか、その理由はいくつかあります。

  • 嵐休止後初、松潤に会えるチャンスだから
  • 松潤以外のキャストも豪華だから
  • ゴールデンウィーク期間だから
  • 各方面からのアクセスの良さ

この4つが倍率を高くする理由だと考えられます。

特に嵐ファンは松潤に会える機会を心待ちにしていると思うので、応募数が大変なことになりそうです!

スポンサーリンク

『浜松まつり』詳細情報

初子の誕生を祝うもの。子どもたちの健やかな成長を願って、地域みんなで祝いあうもの。昼間は中田島の凧揚げ会場を舞台に子どもの誕生を祝う初凧が天高く揚げられ、夜は市の中心部が舞台になり絢爛豪華な御殿屋台が優雅で幻想的な美の競演を繰り広げる。

浜松まつり公式

2023年の開催期間は、5月3·4·5日の10時00分〜15時00分です。

松潤の騎馬武者行列が開催されるのは、5月5日こどもの日のみです。

浜松まつりの目的は、端午の節句を凧で祝うことなので、メインは凧揚げになります。

なので、騎馬武者行列は初開催なんです!

今年の大河ドラマは徳川家康がテーマであり、浜松市はゆかりがあるという事で松潤が来てくれるということです。

地元のお祭りに松潤が来てくれるなんて、浜松市民にとっては最高に嬉しいですね(^^)

そのため、チケットがない人でも松潤が見たい人が押し掛ける可能性が高いです。

浜松まつり周辺は、大混雑が予想されますのでご注意ください!!

スポンサーリンク

宿泊施設は早めに予約を!

浜松画像

松潤を見るために、遠方からくる方もたくさんいらっしゃると思います。

早めにホテルを予約しておかないと、宿泊する場所がない!という事態になりかねません。

ちなみに、嵐のコンサートの時は、スケジュール発表された時点で、当落を待たずに周辺ホテルは予約いっぱいになっていました。

なので、結果が出てからでは遅いので、申し込みをする予定の方はすぐにホテルの予約をしておくことをおすすめします!

スポンサーリンク

まとめ

2023年の『浜松まつり』には松潤が来るということで、浜松市民や嵐ファンはざわついています!

そこで、松潤に会いたい方のために観覧チケットの申し込み方法を調べてみました。

現在申し込みはまだ始まっておらず、もうじき応募方法が発表されます。

予想では、キムタクの『ぎふ信長まつり』と同様に往復はがきと特設サイトからの申し込みになることが予想されます。

なので、浜松まつりや浜松市の公式ホームページをチェックしましょう!

松潤に会いたい人がたくさんいるので、抽選倍率はかなりの数になると思います。

しかし、松潤に会えるチャンスなので、是非応募してチケットをGETできることを願いましょう!!

スポンサーリンク
イベント
AI BLOG

コメント