段々と寒くなり、冬の足音が聞こえてくると…
マクドナルド冬の風物詩『グラコロ』が食べたくなりますね!
濃厚なクリームソースは、心も体も温めてくれます。
しかし期間限定の『グラコロ』。
「気付いたら販売終了していた…」なんてことも…。
そこで今回は、マクドナルドの『グラコロ』を食べそびれないよう、
『グラコロ』がいつまで食べられるか調査するとともに、
過去販売された『グラコロ』についても調べてみました(*^-^*)
2023『グラコロ』はいつまで食べられる?

それでは早速、2023年~2024年は、
『グラコロ』がいつまで食べられるのか確認しましょう!
過去の販売期間を確認!

2023年~2024年の販売期間については、現時点(2023年10月11日時点)で
公式からまだ発表されていませんので、過去の販売期間を確認してみましょう!
2022年:~2023年1月上旬 販売終了
2021年:~2022年1月上旬 販売終了
2020年:~2021年1月末 販売終了
2019年:〜2020年1月中旬 販売終了
2018年:~2019年1月中旬 販売終了
2017年:~2018年1月中旬 販売終了
2016年:~2017年1月上旬 販売終了
マクドナルドの『グラコロ』は【なくなり次第終了】となるため、
公式サイトでも明確な販売終了時期の明記はありません。
また、店舗によっても販売終了時期が異なるようです。
しかし、例年1月上旬までは販売していることが多いので、
絶対にマクドナルドの『グラコロ』で冬を感じたい方は、
年内に食べておくのがベストでしょう!
2023年グラコロ販売期間は?

前項では、販売終了時期について確認しましたが、
ここでは販売開始時期について触れておきます!
販売開始時期についても、過去の情報を確認してみましょう(*^-^*)
2022年:11月30日(水) 発売開始
2021年:12月1日(水) 発売開始
2020年:12月2日(水) 発売開始
2019年:12月4日(水) 発売開始
2018年:12月5日(水) 発売開始
2017年:12月13日(水) 発売開始
2016年:12月14日(水) 発売開始
発売開始日は、年々早くなっています!
そして、マクドナルドの新商品は、必ず水曜日に発売開始になりますので、
2023年は…11月29日(水)に発売開始される可能性が高いと考えられます
2023年~2024年の販売期間は【2023年11月29日(水)~2024年1月上旬】が濃厚です!
ただ…あくまでも予想ですので、公式からの発表を待って答え合わせしてくださいね(*^-^*)
過去に販売されたグラコロをご紹介!

『グラコロ』は、マクドナルドの冬の風物詩として
期間限定で販売をしているロングセラー商品ですが、
今までにどんな商品が発売されたのでしょうか?
過去に発売された歴代商品をご紹介します!
グラコロ

引用元:マクドナルド公式サイト
クリーミーなホワイトソースに相性抜群のえびとマカロニを加え、
外はサクサク、中はトロトロのグラタンコロッケに、
キャベツや濃厚でコクのあるタマゴソース、
そしてスパイス感が特長の特製コロッケソースを合わせ、
バターを加えたリッチなふわふわの蒸しバンズではさんだ、
一年の締めくくりにほっとあたたまることができるやさしい味わいのバーガーです。
引用元:マクドナルド公式サイト
ふわとろたまご濃厚デミグラコロ(2022年)

引用元:マクドナルド公式サイト
コクのあるたまごとバターが香る不和とろ食感のスクランブルエッグ風フィリングと、
ほんのりトリュフ風味のビーフの旨みが効いた濃厚デミソースを合わせた一品です。
寒い冬にピッタリの、この冬だけの特別なグラコロをお楽しみください。
引用元:マクドナルド公式サイト
コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ(2021年)

引用元:マクドナルド公式サイト
グラタンコロッケに、ジューシーで旨みたっぷりのごろっとした
粗挽きアンガスビーフに完熟トマトと隠し味の赤ワインを加えてじっくり煮込んだ、
グラコロ史上初となるボロネーゼソースを合わせた、コク旨な一品です。
寒い冬にぴったりな、温かいおいしさを、ぜひお楽しみください。
引用元:マクドナルド公式サイト
コク旨ビーフシチューグラコロ(2020年)

引用元:マクドナルド公式サイト
クリーミーなグラタンコロッケに、
赤ワインで旨みとコクを引き出したデミグラスソースで風味豊かに仕上げた
ビーフシチューソースと、アクセントにマスタードを合わせ、
キャベツとともにバターが香るふわふわ蒸しバンズではさみました。
寒い冬に食べたくなるグラタンとビーフシチューの味わいが一緒に楽しめる、
この冬だけのおいしさをぜひお楽しみください。
引用元:マクドナルド公式サイト
ビーフデミ チーズグラコロ(2019年)

引用元:マクドナルド公式サイト
ビーフの旨味たっぷりのコクのある濃厚なビーフデミグラスソースとチェダーチーズを加えた、
”もっと贅沢に”なった「ビーフデミ チーズグラコロ」も期間限定で登場いたします。
中はトロトロのグラタンコロッケにクリーミーなチェダーチーズをのせ、
フォンドボーと赤ワインを隠し味に加えたビーフの旨味たっぷりの
コクのある濃厚なビーフデミグラスソースと、
卵黄を増やし濃厚になったコクのあるたまごソースを合わせ、
バターを加えたリッチなふわふわ蒸しバンズではさみました。
引用元:マクドナルド公式サイト
濃グラコロチーズフォンデュ(2018年)

引用元:マクドナルド公式サイト
パルメザンチーズと旨味あるベーコンに隠し味の白ワインを加え、
濃厚で風味豊かなチーズフォンデュをイメージしたソースを合わせました。
口の中で生クリームとバターがプラスされたふわふわな蒸しバンズの香りと
食欲をそそるチーズフォンデュソースの香りに満たされ、冬にぴったりな一品です。
引用元:マクドナルド公式サイト
熟グラコロ ビーフシチュー(2017年)

引用元:マクドナルド公式サイト
超グラコロに赤ワインと北海道バターを隠し味に使った
コクのあるビーフシチューソースを加えた、
冬の寒い季節に食べたくなるグラタンとビーフシチューの味わいを
同時にお楽しみいただける商品です。
さらに、チェダーチーズを加えることで、
グラタンコロッケとビーフシチューソースの味わいをバランスよく引き立てている
絶妙な一品となっております。
引用元:マクドナルド公式サイト
デミチーズグラコロ(2012年~2016年)

引用元:マクドナルド公式サイト
とろーり、サクサクのグラタンコロッケに、
デミグラスソースとチェダーチーズを合わせた、
グラコロをより贅沢に味わえるメニューです。
サクサクの衣の中には、エビとマカロニ入りのクリーミーなホワイトソース。
ビーフの旨味たっぷりのデミグラスソースとの相性も抜群です。
引用元:マクドナルド公式サイト
2023年は、過去の発売された人気商品が再発売されるか?
もしくは、新しい『グラコロ』が発売されるのか?楽しみですね(*^-^*)
グラコロに対する世間の声をチェック!

マクドナルドの人気商品『グラコロ』の販売について、
世間ではどんな声が上がっているのかチェックしてみました(*^-^*)
『グラコロ』の発売を心待ちにしている人の声がたくさんありました!
やはり冬は、マクドナルドの『グラコロ』ですね(*^-^*)
グラコロ2023はいつまで?販売終了は1月上旬が濃厚!まとめ

グラコロ2023はいつまで?販売終了は1月上旬が濃厚!についてまとめます。
- マクドナルド冬の風物詩『グラコロ』がいつまで食べられるか気になる!
- 過去の販売期間を確認すると、1月上旬までは食べられそうだが、絶対に食べたい人は年内に食べておくのがベスト!
- 発売開始時期については、11月29日(水)が濃厚←あくまでも予想ですww
- 歴代のグラコロも美味しかったが、2023年はどんなグラコロが発売されるか楽しみ!
- 世間の声を確認してみると、グラコロの発売を心待ちにしている人がたくさんいた!
冬の時期しか食べられない、マクドナルドの『グラコロ』
季節を感じる『グラコロ』を食べそびれないように、気を付けてくださいね!
『グラコロ』で寒い冬を乗り切りましょう(*^-^*)
コメント