最近、健康のため、綺麗な身体作りのために運動をする人達が多くなってきました。
ですが、身体のためには運動だけではなく、食事と睡眠も大事であると言われています。
そこで今回は、食事について検証していきます!
- どんなものを食べたらいいのかわからない!
- 手軽に食べられるものを知りたい!
そんな悩みを解決します!
早速見ていきましょう!
筋トレ飯って?

筋トレの効果を上げるのに不可欠なのが、食事です。
過度な食事制限をすることでエネルギーが足りないと、筋肉量が減ってしまいます。
筋肉が増えることで、代謝もアップしたくさんのエネルギーを消費できます。
まずは、バランス良く、食事を摂りましょう!
① 主食(ご飯、パン、麺類)
② 主菜(肉、魚、卵、大豆・大豆製品)
③ 副菜(野菜、芋、キノコ、海藻)
④ 牛乳・乳製品
⑤ 果物
ですが、中でも特に「たんぱく質」が重要です!
主菜の部分ですね、十分な量を取ることが大事になってきます。
簡単に自分がどのくらい摂取したらいいのかを知っておくといいでしょう!
実際にやってみると、意外とたんぱく質の量が足りていないことに驚くかと思います。
筋肉をもっとつけたいと思う方は、自分の摂取目安以上に摂らなければなりません。
しかし、「毎食そんなに食べられない!!!」という方もたくさんいるかと思います。
そんな時はこまめに、ちょくちょく食いがおすすめです。
「飯」というと「重そう、、、」
「たんぱく質以外も食べてしまって逆に太りそう、、、」と考えてしまうかもしれません。
なので、今回はファミマで手軽に買えて、たんぱく質も効率的に摂れる筋トレにもってこいの商品を紹介します!
ファミマで買える食事系から3選
①サラダチキン各種

1つ目は、サラダチキンです。
たんぱく質を摂るならお肉が一番です!
ファミマのサラダチキンは、味の種類も豊富で大きくそのまま売られているものから、小さくカットされているもの、スティック状になっているものも販売されています。
味もたくさんあって飽きないですし、スティック状になっているものは手軽に食べられて最高ですね。
「忙しくて箸なんか使ってられない!!!」という方にもおすすめです!
②ゆで卵

2つ目は、ゆで卵です。
卵もたんぱく質が多い商品で、1個(税込み88円)で買えます。
半熟でトロトロしていて、少し塩がきいていて美味しいです。
また、温泉卵や煮卵、厚焼き玉子もあり種類も豊富です!
③サンドウィッチ

3つ目は、サンドウィッチです。
サンドウィッチの中でも、このふたつ!
- 「たんぱく質が摂れる!サラダチキンロール」
- 「全粒粉サンド サラダチキンとたまご」
チキンだけではなく卵も入っていて、ダブルでたんぱく質が入っています。
また、野菜とパンも同時に摂れるのでバランス良いです。
プラスでもう1品追加すると、もっとバランス良く食べることができます。
「チキンや卵だけでは物足りないな。」という方におすすめです。
これも片手で食べることができますね!
いかがでしたでしょうか?
バランスの良い食事からということで、少しプラスするだけでも、筋力を落とさずに食事ができます。
次は、もっと簡単に摂取ができる商品を紹介します!
ファミマで買える飲み物系から3選
①ザバス(プロテインドリンク)

1つ目は、ザバス商品です。
ザバスは脂質が0で、たんぱく質も15.0g入っています。
種類もすごく豊富で、定番のココアからヨーグルトもあります。
また、女性に人気なソイプロレインドリンクもあり、カフェラテやミルクティーがあります。
すべての味が揃っているわけではありませんので、ご了承ください!
②低脂肪乳

2つ目は、低脂肪牛乳です。
カロリーも普通の牛乳の約半分で、脂肪が少ないのが特徴です。
筋トレ期間中は、糖質、たんぱく質の他にも、脂質にも気を付けなければなりません。
牛乳が好きという方は低脂肪牛乳に置き換えるのがおすすめです。
もちろん、普通の牛乳でもいいですが、無調整のものを選ぶのが特におすすめ!
③豆乳

3つ目は、黒糖ソイラテです。
「筋トレ期間中でもコーヒーも飲みたいし、少し甘いものも、、、」という方にはこれです!
豆乳で作られているということがポイントです!
豆類はたんぱく質も豊富で、牛乳と違い、滑らかな舌触りが特徴です。
そして、黒糖が使われている事もポイントです!
黒糖は、白砂糖より少量で甘さを感じることができ、その分カロリーも抑えることができます。
いかがでしたでしょうか?
飲み物なので、仕事をしながら、家事をしながらなど、忙しくても手に取りやすい商品だと思います。
ぜひ試してみてください!
次は、小腹が空いた時にもってこいの商品を紹介します!
ファミマで買えるお菓子系から3選
①プロテインバー

1つ目は、プロテインバーです。
甘いものが好きな方にはおすすめです!
バーになっているので片手で食べれて、おやつではちょうど良い大きさです。
また、種類も豊富でチョコレートやチーズケーキ、ドライフルーツが入ったものがあります。
そして何といっても、たんぱく質がしっかりと入っているということです。
甘いものを食べながら、たんぱく質も同時に摂れるなんて嬉しいですよね!
②ビーフジャーキー

2つ目は、ビーフジャーキーです。
ファミマには、スパイシーなものと黒胡椒味が売っています。
ビーフジャーキーはお酒のおつまみなイメージがあって、食べたら太るかもしれないと不安になる方も多いとおもいますが、高たんぱくで低脂質な食品です。
また、鉄も豊富であるので女性は摂ってほうがいい食品です。
女性は筋トレ期間中でも生理があり、鉄を多くとる必要があります。
鉄不足で貧血になり、筋トレが途絶えてしまっては今までの努力が水の泡になってしまいます。
③あたりめ

3つ目は、あたりめです。
あたたりめもたんぱく質が豊富で低脂肪な食品です。
筋トレ期間中に甘いものを控えたり、少し食事量を減らさないといけない方もいらっしゃいますよね?
そんな方は、よく噛むことで満腹感を得ましょう!
あたりめはよく噛まないといけませんからね!
注意していただきたいのは、いか商品なら何でもいいかと思う方もいると思います。
しかし「さきいか」などは砂糖を使っているので、できるだけ避け、他のいか商品にするといいでしょう!
まとめ
今回は、ファミマで買える筋トレ飯を紹介しました!
がっつり食事で摂取するのは難しいという方、忙しい方でも簡単に摂れるように手軽に買える物を選んでみました。
いかがでしたでしょうか?
頑張って努力したのに水の泡になっては悲しいですし、楽しく筋トレをしていただきたいと思って、選びました!
楽しく食事をして、理想の身体に近づけていきましょう!
コメント