スポンサーリンク

“ホテルインディゴ犬山有楽苑”の朝食が豪華!宿泊者の口コミは?

商品

2022年6月28日の藤井聡太王位と豊島将之九段の王位戦が、愛知県犬山市の「ホテルインディゴ犬山有楽苑」で開幕されました。

その時のおやつとなった、“犬山産白桃のタルト〜インディゴ犬山有楽苑風”も話題になっています。

そして、ホテルの朝食で出されるクロワッサンが8月30日放送の「マツコの知らない世界」で紹介されました!

そんな色々と話題になっている、今年の4月にリニューアルされたばかりの「ホテルインディゴ犬山有楽苑」。

今回の王位戦やテレビ放送などをきっかけにホテルに宿泊してみたいなと、興味を持った方もいるかと思います。

ホテルといえば朝食が大事という事で“インディゴ犬山有楽苑”の朝食はどうなのか口コミなどを調査してみました!

話題のクロワッサンも朝食で食べられので、気に要チェックですよ\(^o^)/

この記事で分かること↓↓

  • ホテルインディゴ犬山有楽苑の朝食はどんなの?
  • 話題のクロワッサンについて
  • 宿泊者による朝食の口コミまとめ

「ホテルインディゴ犬山有楽苑」の朝食はどうなの?

インディゴ犬山有楽苑画像

朝食は、和食と洋食どちらかのメイン料理を選び、サラダやパンはビュッフェというスタイルです。

朝から生ハムを切ってくれたりするサービス等もあり、かなり豪華な朝食を味わえます!

そして、このビュッフェのパンは、フランスのベーカリー&カフェ『ゴントランシェリエ』のクロワッサン等が出されています。

パンひとつにも、しっかりこだわりがあるの感じられてとても信頼できます(*^^*)

インディゴ犬山有楽苑画像

こちらは、和食をメインに選んだ場合の一例になります↑↑

基本的には、アジや鯛などの干物と天ぷらは必ず出てきて、その他小鉢は様々なようです。

そして、鰹節を削ってくれたり、海苔を炙ってくれたりするサービスも評判です。

削りたて、焼き立てを食べられるなんて嬉しいですよね(^o^)

びっくりするくらい豪勢な朝食です!!

スポンサーリンク

話題の「ゴントランシェリエ」のクロワッサンとは?

ゴントランシェリエ画像

先程パンにもこだわっていると書きましたが、そのクロワッサンが8月30日放送の“マツコの知らない世界”で紹介されました!

“ゴントランシェリエは、本場パリ発の大人気ベーカリーです。

三ツ星レストランに勤めていたシェフである、ゴントラン·シェリエ氏がオープンさせました。

ゴントランシェリエ画像

韓国やサウジアラビアなど世界各国に現在60店舗あり、日本では現在東京青山に店舗があります。

人気の定番商品はやはり“クロワッサン”だということです!!

スポンサーリンク

インディゴ犬山有楽苑の朝食の口コミは?

インディゴ犬山有楽苑画像
インディゴ犬山有楽苑外観

インディゴ犬山有楽苑の朝食は、口コミがかなり良いと言われています!

食事に対する感想↓↓

朝食が美味しい!、素晴らしかった!、口コミ通り素敵だった!豪華過ぎてお腹一杯、絶対和食を選ぶべき!、和食のボリュームが半端ない!、大満足!!など…

一休.comより

会場やスタッフに対する感想↓↓

スタッフの対応が良かった、犬山城を眺めながらの食事は最高だった、など…

一休.comより

これはごく一部の感想ですが、朝食に関しては本当に良い評価しか見つかりませんでした!

悪い感想がほとんど見当たらず、これだけ高評価ばかりというのは本当にすごいと思います!!

なので、ホテルの朝食が目的という方はかなり期待しても良さそうです\(^o^)/

スポンサーリンク

ホテルインディゴ犬山の朝食会場は?

インディゴ犬山有楽苑画像

朝食会場となるのは“Indigo home kitchen Yamateras(車山照)”というレストランです。

全部で100席以上用意されているのでとても広く、テラス席もある綺麗なレストランで朝食を食べられます!

こんな素敵な会場で朝食がとれるなんて、朝から最高な気分になれますね(*^^*)

スポンサーリンク

まとめ

「ホテルインディゴ犬山有楽苑」の朝食について調査してみました!

有名な一休.comで口コミを見てみると、本当に良い評価ばかりでした。

これだけ高評価ばかりというのは、本当に驚きです!

朝からかなり豪華なご飯が食べられて、しかも美味しいなんて最高ですよね(^o^)

朝食に出されているパンや食材にもちゃんとこだわりがあり、そこにも魅力を感じます。

クロワッサンが特に美味しいと噂で気になってしまいますよね!

ホテルの朝食が好きな方やホテルインディゴ犬山有楽苑に興味を持った方は是非一度宿泊し、朝食を楽しんでみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
商品
AI BLOG

コメント