2022年末には、チャンネル登録者数が400万人に到達したという、
ティーンに大人気の、男性5人組YouTuber【コムドット】に会いたい方必見!
彼らの動画や目撃情報、メンバー本人の証言から見つけ出した、
コムドットがよくいる場所をまとめました。
タイミングが合えば、コムドットのメンバーに会えるかもしれませんよ(*^-^*)
都内でコムドットに会える場所は?
引用元:Instagram
コムドットの目撃情報が多い場所として挙げられるのが、原宿・吉祥寺・下北沢!
これらの地区は、古着屋さんがたくさんあるので、
古着好きなコムドットがよく目撃されるのも納得ですね。
それぞれの場所で、コムドットがよくいる場所をご紹介します(*^-^*)
コムドットが『原宿』でよくいる場所は?
原宿の中でも【裏原】と呼ばれるエリアには多くの古着屋さんがあります。
原宿でのコムドット遭遇率はかなり高いようで、
Twitterでも多くの目撃情報がありました!
え、原宿歩いてたらコムドット普通におってびっくりやったんやけど、それ以上にゆうたが爆イケすぎてびびった。
実物あんなにかっこいいん??むりすぎ。
ビジュ爆発しててやばかった。すき。#コムドット #ゆうた #コムドットゆうた— しらたまちゃん (@miumiu71241) May 10, 2023
そして、コムドットがよく買い物をするショップはこちら↓↓↓
【WARP】
引用元:TOKYO古着屋MAP
こちらのショップは、ブランド物の古着が安く買えるのが『ウリ』とのことで、
ゆうたさんお気に入りの【Paragraph】を取り扱っているため、
ゆうたさんがよく訪れるそうです(*^-^*)
【Blue】
引用元:CREATOR PICKS
渋谷区神宮前にある、ビンテージの服を多く取り揃えている人気店!
こちらのショップはゆうたさん、ひゅうがさんがよく利用しているショップです。
【Counter】
引用元:CREATOR PICKS
原宿の人気スケートショップ『PROV(プルーヴ)』の系列店で、
いわゆるヴィンテージ古着ではなく、1980~1990年代の
『L.L.Bean(エルエルビーン)』や『〈Eddie Bauer(エディ・バウアー)』
と言った、アウトドアブランドも取り扱っているショップ!
ひゅうがさん、あむぎりさんがよく購入しています。
【Banny】
引用元:mirumi
こちらのショップは、主にスポーティーなメンズ服を取り扱っており、
大胆なプリントTシャツや、蛍光色のジャケットなど、ユニークな商品が多めです。
ゆうたさん、ゆうまさん、やまとさんのお気に入りだそう!
【Dog】
引用元:Instagram
古着を中心としたこちらのショップは、
レディーガガ、ビリーアイリッシュ、ビヨンセ、リアーナ、ジャスティンビーバーなどの
海外大物アーティストも来店している有名店。
こちらのショップはひゅうがさん、ゆうまさん、やまとさんがよく利用しており、
ひゅうがさんが、特にお気に入りと語っているショップです!
【AMBUSH WORKSHOP】
引用元:AMBUSH WORKSHOP公式サイト
こちらは、やまとさんおすすめブランド『AMBUSH(アンブッシュ)』のショップ。
原宿だけでなく、大阪や福岡にも店舗はあるようですが、
やまとさんがよく買い物をするのは、原宿店とのことです!
コムドットが『吉祥寺』でよくいる場所は?
引用元:Instagram
吉祥寺は、動画の撮影場所として使用されることも多い場所。
撮影をしているコムドットに遭遇できる可能性は高そうな場所ですね!
今日吉祥寺歩いてたらコムドットのゆうまくんが赤いつなぎ着て歩いてて思わずこんにちはって言っちゃった笑
#コムドット
#ゆうまくん— るる(春のクリスマスツリー) (@yamadayuki_lv) January 9, 2022
そして、コムドット行きつけのショップはこちら↓↓↓
【焼肉 いのうえ吉祥寺店】
引用元:ぐるなび
こちらは、個室のある焼肉屋さん!
コムドットいのうえいってんのねw
吉祥寺ならいのうえよりも、牛の蔵のが美味しいと思うな~
いのうえもおいしいよ?
でも牛の蔵行って欲しいな#コムドット— なぉみ (@Naomichans) February 5, 2023
人気№1の、スタンダードコースは1人7,000円!
大人気YouTuberのコムドットにとっては、
高級店ではないのかも知れませんね(*^-^*)
【東京とんこつラーメン龍 東伏見店】
引用元:満腹食堂
【東京とんこつラーメン龍】は、最寄り駅が『西武新宿線西武柳沢駅』のため、
『吉祥寺』と括るには場所的にちょっと違う気もしますが…
こちらのラーメン店は、コムドット行きつけのラーメン屋として超有名なので、
『吉祥寺』と言うことでご紹介します(^-^;
ラーメン龍は、コムドットの動画で何度も登場しているお店で、
メンバー全員が愛するラーメン屋さんなのだそう。
やまとさんは「ここの油そばを超えるものは、今後も出会うことはないと思う」
と言うほど、お気に入りのようです(*^-^*)
コムドットが『下北沢』でよくいる場所は?
引用元:Instagram
下北沢は、ゆうたさんが、浅見めいさんとのデート企画で訪れた場所!
聖地巡礼として、同じコースを歩いた方もいるのではないでしょうか(*^-^*)
そんな下北沢でにも、行きつけのショップがありました!
【Haikyo】
引用元:コムドット聖地巡礼
こちらは、ゆうたさん行きつけの古着屋さん。
下北沢駅前にあるこのショップは、場所が少々分かりづらいようですが、
店長さんと仲が良くなるほど、ゆうたさんは通っているようです(*^-^*)
ほかのもコムドットに会える場所はある?
引用元:Instagram
コムドットがよく目撃されるのは、上記の場所ではありますが、
ほかの場所でも、コムドットの目撃情報はたくさんありました↓↓↓
浅草でひゅうがくんと遭遇した!!!
かっこいいいいかった@comhyuga1117 @Comyoutuber2 #コムドット #コムドット遭遇— yumiiii (@bedgRPaNUDCUIAI) February 24, 2023
コムドットがよくいる場所は?動画や目撃情報から特定したお店9選!まとめ
コムドットがよくいる場所は?動画や目撃情報から特定したお店9選!についてまとめます。
- 大人気YouTuber【コムドット】に会いたい方必見!
- コムドットの目撃情報が多い場所は『原宿』『吉祥寺』『下北沢』
- コムドットは『原宿』の【裏原】と呼ばれるエリアにある古着屋さんによくいるらしい
- コムドットの撮影によく使用される『吉祥寺』には、メンバー行きつけの飲食店がある
- 『下北沢』は、ゆうたさんと浅見めいさんのデート企画で行った場所で、ゆうたさんお気に入りのショップもある!
- 『原宿』『吉祥寺』『下北沢』以外でも、コムドットの目撃情報は多い!
- コムドットに会いたい人は、まずは『原宿』『吉祥寺』『下北沢』に行ってみるといいかも
好きな芸能人やYouTuberに会いたいと思うのは、
ファン心理としてとてもよく分かります!
もしも会えたら…嬉しすぎてはしゃいでしまうのも納得です!
…が、ルールやマナー、周囲への配慮を忘れないようにしましょうね。
みなさんが、憧れの人に会えることを願っています(*^-^*)
コメント