大人気YouTuberのコムドットの冠番組「コムドットって何?」がスタートしました!
しかし、地方のファンにとっては、自分の地域で放送されているのか気になりますよね?
この記事では、地方の中でも特に“愛知県”にお住まいの方に向けて、視聴方法をご紹介していきます。
気になる方は、是非参考にしてください(^^)
「コムドットって何?」は愛知県で放送されてる?

結論から言うと、愛知県で「コムドットって何?」はテレビ放送されていないので、観ることは出来ません!
愛知県に住む、コムドットファンにとっては残念ですね…。
今の所は、関東地方のみという事でした。
番組情報として、フジテレビで毎週火曜日の深夜1:20からの放送となっています。
ちなみに、キンプリの冠番組“キンプる”も、初めは愛知県で放送はありませんでした。
しかし、ファンの要望によってリアルタイム放送ではなくとも、放送してくれるようになりました。
なので、もしかしたら番組の人気によっては、突然放送されることもあるので、愛知なら“東海テレビ”のテレビ欄をしばらく要チェックです!
「コムドットって何?」を東海地方で観る方法は?

放送されていないと知って、ガッカリされた方も多いかもしれません。
YouTubeとは違うコムドットの姿がみたいですよね?
でも、落ち込む必要はありません!!
東海地方でも「コムドットって何?」を視聴することは可能です。
今やメジャーになった、見逃し配信で「コムドットって何?」を観ることができます。
具体的には、『TVer』と『GYAO』の2つで配信してくれています。
愛知住みのファンにとって、これは本当に嬉しいですよね(*^^*)
放送から1週間しか配信されていないという点だけは、注意が必要です!
「コムドットって何?」を観た人の感想
初回放送を観た方々の感想をTwitterから集めてみました!
Twitterをみていると「面白かった!!」の声がかなりありました。
放送前はかなり批判されていましたが、なかなか評判が良いようです。
その他の声として、「番組がコムドットを馬鹿にしていて不快」「テレビに出るとつまらない」といった声もありました。
まとめ
放送前から色々話題になっていた「コムドットって何?」が先日放送されました。
地方組はこのような番組は、放送されず観れないことが多いです。
今回は愛知県で調べてみましたが、やはり今の所はテレビで観ることは出来ませんでした…。
しかし見逃し配信をしているため、TVerやGYAOでは視聴可能です。
おそらく今は、お試しとして関東のみで放送となっているのではないかと考えられます。
番組の評判やファンの要望によっては全国放送されるようになるかもしれないので、今後の動きに注目したいと思います\(^o^)/
コメント