スポンサーリンク

「コムドットって何?」を大阪で観る方法は?関西地方での視聴方法を紹介!

映像

大人気YouTuberのコムドットの冠番組「コムドットって何?」がスタートしました!

しかし、楽しみにしていたのにまさか観られなかった…というファンの方も多かったかもしれません。

そこで今回は、関東地方以外での視聴方法を調べてみました。

特に“大阪”、関西地方のテレビ局で本当に放送されていないのかチェックしていきます!

大阪住みのコムドットファンの方は、是非参考にしてくださいね\(^o^)/

「コムドットって何?」は大阪で放送されてる?

コムドット画像

大阪くらいの大都市なら観れるのでは…と思いきや、大阪での放送もありません!!

完全に関東ローカルなので、関東にお住まいの方しか今は観ることが出来ません。

楽しみにしていたファンにとってはかなり、ショックですよね。

関西のテレビ欄を隅々見ても、遅れて放送しているといった様子も無いです…。

関東との放送時間が違ってもいいので、どこかで放送してほしいですよね!!

もしかしたら今後放送が突然始まるという可能性はあるので、フジテレビ系(カンテレ)のテレビ欄は要チェックです。

ちなみに関東地方では、フジテレビ毎週火曜日深夜1:20〜放送しています。

スポンサーリンク

「コムドットって何?」関西地方での視聴方法は?

コムドット画像

テレビで放送されていないなら観れないのかな…と落ち込む必要はありません!!

TVerやGYAOでの見逃し配信をしてくれています!

これは大阪住みのコムドットファンには、とっても嬉しいですよね(^o^)

放送から1週間ならば、好きなときに好きなだけ「コムドットって何?」を観ることができます。

テレビ以外での関西地方での視聴方法は、この2つしかありません!

TVerやGYAOを知らなかった、という方はぜひ一度利用してみてください!

放送がなかった地域の皆さんはやはり、TVerで観るようです!!

そして、コムドットやまとさんもTVerに関してTwitterしています!

スポンサーリンク

まとめ

「コムドットって何?」が関東以外では放送されていない!とTwitterでは大荒れしていました。

大都市の大阪でも放送が無いということで、楽しみにしていたコムドットファンはガッカリしたようです!

しかし、今後のファンの声によっては、全国放送へ昇格という可能性も十分あり得ます。

他のジャニーズのローカル番組も、突然遅れて放送が始まったという事があります。

なので「コムドットって何?」も分からないので、テレビ欄を隅々までチェックするのがよいですね!

TVerなどで観ることは出来るので、テレビ放送を期待しつつ見逃し配信を利用しましょう\(^o^)/

スポンサーリンク
映像
AI BLOG

コメント