関西ジャニーズJr.の人気グループ、Aぇ! group。
今1番デビューに近いグループとして、注目を集め続けています。
しかし最近のジャニーズ騒動により、デビューが白紙になってしまったという噂も。
Aぇ! groupは本当にデビューできるのでしょうか?
Aぇ! groupのデビューについて調べてみました。
・Aぇ! groupはデビューできるのか
・Aぇ! groupのデビューがいつになるか予想!
・Aぇ! groupがデビューできないという声も?
Aぇ! groupはデビューできるのか?

Aぇ! groupは近いうちにジャニーズ事務所からデビューできるでしょう。
現時点でAぇ! groupのデビューは決定していません。
しかし、今回のジャニーズ騒動がなければ、2023年9月にデビューしていた説が濃厚です。
Aぇ! groupのデビューが9月だったと思われる理由は3つあります。
1つ目は、9月だけで雑誌の表紙が5冊も決まっていることです。
宣伝するような仕事がない時期に、こんなにも表紙を飾ることはめずらしいです。
これはそもそもこの時期に表紙を飾るような出来事、つまりデビューが決まっており、急遽なくなったため、予定をずらせない雑誌だけが残ったのではないかと考えられます。
2つ目は、Aぇ! groupメンバーの正門良規さんの番組MCが決定したことです。
情報番組「サタデープラス」のメインMCに抜擢されたことが発表されました。
これは、先輩である関ジャニ∞の丸山隆平さんが長年MCを務めていた番組です。
丸山隆平さんにとっても、ジャニーズにとっても大切な番組のMCを、イチジャニーズJr.に簡単に任せるとは思えません。
これは、Aぇ! groupのデビューが決まっていたため、デビュー組であれば、知名度や実力も問題ないと判断されての抜擢であったと考えられます。
正門良規さんの番組MCが白紙になることはなく、10月から務めることが決定しています。
他のレギュラーメンバーに比べて知名度の低さが少し心配な結果となってしまいました。
3つ目は、バレーボールグッズがAぇ! groupのメンバーカラーだったことです。
Aぇ! groupがバレーW杯のスペシャルサポーターとしてデビューだったという説は濃厚です。
バレーW杯の人気キャラクターバボちゃんのぬいぐるみが、Aぇ! groupのメンバーカラーだったことで、その噂は真実味を増しました。
ジャニーズの王道ルートである、バレーW杯スペシャルサポーターとしてのデビューは、この騒動で夢のまま終わってしまいました。
以上の理由から、Aぇ! groupは2023年9月にデビューしていたと考えられます。
そして、ここまでしっかりとデビューが決まっていたグループが、このままデビューせずに終わるはずがありません。
よって、Aぇ! groupはジャニーズからデビューができると考えます。
Aぇ! groupがデビューするならいつ?

Aぇ! groupが今後デビューするなら、いつになるでしょうか。
2024年9月であると予想します。
理由は、
・2024年は関西ジャニーズにとって特別な年だから
・2025年の関西・大阪万博を盛り上げるため
の2つが挙げられます。
2024年は、Aぇ! groupと同じ関西ジャニーズJr.出身である2つのグループの記念イヤーとなります。
関ジャニ∞がデビュー20周年、ジャニーズWESTがデビュー10周年となります。
Aぇ! groupはこの2組と昔から深い親交がありました。
2組の記念イヤーに合わせてデビューすることで、今後も一緒にイベントができるなどのメリットがあります。
9月は、関ジャニ∞のデビュー月でもあります。
Aぇ! groupのプロデュースは、関ジャニ∞の横山裕さん、大倉忠義さんが務めています。
ここを合わせることで話題を大きくし、後輩であるAぇ! groupへ花を持たせてあげる可能性が高いです。
3グループを一緒に応援しているファンも多いので、ファンにとってもアニバーサリーイヤーとなれば嬉しいですよね。
そして、2025年に関西・大阪万博が開催されます。
Aぇ! groupは、昨年7月の開幕1000日前イベントに出演するなど、大阪・関西万博に深く関係してきました。
2024年にデビューを果たしておき、大阪・関西万博とともに顔を売る作戦が考えられます。
大阪・関西万博と合わせると、メディアへの出演も増えるでしょうから、顔を覚えてもらえる機会も増えるいい作戦ですね。
よって、Aぇ! groupは2024年9月にデビューすると予想しています。
Aぇ! groupがデビューできないという声も?

ここまでAぇ! groupがデビューできる可能性について調べてきました。
しかし現時点で、Aぇ! groupはデビューしていません。
いろんな意見の中には、このままAぇ! groupはデビューできないのではないかという声もありました。
なぜAぇ! groupがデビューできないという声があるのでしょうか。
その理由は、3つあります。
1つ目は、メンバーの年齢の高さにあります。
今までのデビューグループのデビュー時の平均年齢は、1番高いSnowManで24.6歳でした。
最年長デビューとなったSnowManの深澤辰哉さんで、当時27歳でした。
そして現在のAぇ! groupの平均年齢は、25.5歳。
最年長の末澤誠也さんは、今年29歳です。
近年のジャニーズデビュー組の年齢が上がってきてはいます。
それでも平均年齢25歳を超えているのは、高いなと感じます。
若々しいフレッシュ感を売りに出来ない部分は、かなりの痛手になるでしょう。
2つ目は、同じ程度の実力があるJr.グループが多いことです。
Aぇ! groupとともにデビューが有力視されているグループに、HiHiJetsと美少年がいます。
この3グループは実力、人気ともに同等レベルであると言えます。
年齢的には、HiHiJetsと美少年の方が若く、フレッシュさがあります。
ジャニーズとしてのデビューを考えれば、Aぇ! groupよりも他2グループのデビューの方が現実的だと言えます。
3つ目は、事務所の方針の変化です。
先日、ジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦さんが、「デビューの概念が変わる」と発言し話題になりました。
これまでジャニーズ事務所では、CDデビューを以ってデビュー組として扱われてきました。
しかしジャニーズJr.が増え、高齢化も進む現在、CDデビューだけがデビューではない方向に事務所全体が進もうとしています。
Aぇ! groupが目標としていた、CDデビューがなくなる可能性があります。
なくなってしまった後、彼らのモチベーションが変わってしまうことが心配ですね。
以上のような、Aぇ! groupがこのままデビューできないという意見もあるということがわかりました。
まとめ
今回は、関西ジャニーズの人気グループ、Aぇ! groupがデビューできるかについて調べてみました。
2023年9月にデビューする予定だったことが濃厚であり、そこまでの実力があるグループが、今後デビューできないとは考えにくいです。
よって、近い将来、Aぇ! groupはデビューできると考えられます。
Aぇ! groupのデビュー日については、2024年9月であると予想します。
関西ジャニーズのアニバーサリーイヤーであり、2025年の大阪・関西万博に向けて顔を売る作戦であれば、2024年が濃厚だと考えられます。
しかし、Aぇ! groupはこのままデビューできないのではないかという声も聞こえました。
メンバーの年齢が高いこと、他にも同等の実力を持つジャニーズJr.がいること、事務所の方針が変わることが大きな理由です。
Aぇ! group6人のこれまでの努力や覚悟を見守り続けたファンからは、どうかデビューしてほしいと願う声が多く聞かれます。
そしてファンを大切にしてくれるAぇ! groupですから、必ずデビューへの切符を掴み取ることでしょう。
その日が来るのが今からとても待ち遠しいですね。
コメント