毎回盛り上がるワールドカップ!
今年のFIFAワールドカップカタールは、日本時間の2022年11月21日から12月19日まで開催されます。
そんなワールドカップ2022の全63試合のライブ配信の視聴方法についてまとめていきたいと思います。
Abemaでワールドカップ2022は無料で見れるの?

ワールドカップ2022の全64試合は、Abamaで準決勝・決勝・ハイライト映像まで無料で見ることができます!
「全部無料なの!?それは嬉しすぎる!」
「視聴の仕方を教えて!」
そんな声が聞こえてきますね(^^)
Abemaでは「いつでも、どこでもワールドカップをすべての人に。」
というコンセプトから、日本史上初のワールドカップ2022全64試合無料配信を決定しました。
Abema公式サイトでは、ワールドカップを大々的に宣伝しています!
いつでも、どこでも、みんなで試合を楽しむ
4年に一度の祭典を、あますことなく楽しむ
アベマでしか見られないオリジナル企画を楽しむ
高品質な視聴体験を楽しむ
ワールドカップ2022のための企画です!
こんな豪華に見ることはできませんし、今からワクワクが止まりませんね。
プレミアムでなくても、全64試合を無料で見ることができて、他の番組も見られるなんて、そんな素晴らしいことはないです!
早速登録してみましょう!
Abemaの特徴とワールドカップ2022を見る方法

まず、AbemaとはAbemaTVが運営するインターネットサービスとなっており、24時間365日、20チャンネル以上の番組を見ることができます。
スポーツの試合だけではなく、Abemaオリジナル作品やドラマ、アニメ、音楽、舞台など幅広いジャンルを楽しむことができます。
先程無料視聴出来るとご紹介しましたが、実はAbemaには無料版と有料版があるんです!
なのでここからは、登録の手順や無料版と有料版の違いについて紹介したいと思います。
まず、無料版は登録が必要ありません。
Webやアプリからすぐに視聴可能です。
「視聴も無料だし、登録も不要だなんて!すごすぎる!」
これはもうAbemaでワールドカップ2022を見るしかないですね!
プレミアムで視聴したいという方でも登録はすごく簡単です⇩
①Abemaトップ画面から「¥0トライアルを始める」を選択する
②メールアドレスとパスワードを入力し、問題がなければ「同意して送信」を選択する
③メールを確認し、認証コードを入力し、「完了する」を選択する
④支払い方法を選択する
⑤カード番号などの必要な情報を入力し、「登録」ボタンを押す
登録完了画面が出たら、登録完了
いかがですか?登録も簡単ですよね?
もし、「登録したけど、ちょっと違ったかも。」…と、そんな方でもお試し期間もありますし、解約もすごく簡単です。
次に、Abemaプレミアムの内容について紹介します⇩
月額料金
960円(税込み)
無料お試し期間
2週間
初回登録特典
なし
継続特典
新作映画、レンタル作品の割引
ライブチケットの割引や購入特典
見放題作品数
2万6千本以上
見逃し配信
あり
ダウンロード機能
可能
対応デバイス
スマホ・PC・タブレット・テレビ
同時視聴台数
2台
生配信が見られるのも、Abemaプレミアムの特徴です。
プレミアムだと、Abema全ての機能が利用できるのはもちろん、広告もないのでストレスなく見ることができますよ。
これを機会に、登録してみるのもいいかもしれません!
視聴方法もすごく簡単です⇩
Web版もアプリも基本的な手順は一緒です。
①Abemaのアプリを開く
②ジャンルを選択し、「ワールドカップ」から視聴したい試合を選択する
③配信日になったら再生可能
→マイリストに登録しておくと、見逃し防止になります。
何から何まで簡単なAbemaです!
これでワールドカップ2022も見逃すこともなく、楽しく見ることができそうですね。
ワールドカップ2022の組み合わせは?日本代表戦はいつ?

せっかくAbemaで全64試合が見られても、日程がわからないと見逃してしまいます。
見逃し配信があっても、リアルタイムで見る試合は熱量が違いますよね!
リアルタイムで見られるように、ワールドカップ2022の組み合わせと日本代表戦の日程を確認しておきましょう!
日本がいるグループは、グループEです。
・スペイン
・コスタリカ
・ドイツ
・日本
日本の初戦は、11月23日(水)日本時間22:00にvsドイツです。
また、Abamaプレミアムで生配信の予定です!
生配信も決定したということで、リアルタイムで見られると、応援の熱も上がりますよね!
ちなみに、NHKから放送されます。
23日以降の日本代表の試合日程⇩
・11月27日(日)日本時間19:00 vsコスタリカ テレビ朝日
・12月2日(金)日本時間4:00 vsスペイン フジテレビ
・12月6日(火)日本時間0:00 E組1位vs F組2位 フジテレビ
・12月7日(水)日本時間0:00 F組1位vs E組2位 フジテレビ
・12月10日(土)日本時間0:00 (E組1位vs F組2位)vs (G組1位vs H
組2位)の勝者 NHK
・12月11日(日)日本時間0:00 (F組1位vs E組2位)vs (H組1位vs G組2位)の勝者 NHK
・12月14日(水)日本時間4:00 準決勝 未定
・12月15日(木)日本時間4:00 準決勝 未定
・12月18日(日)日本時間0:00 3位決定戦 フジテレビ
・12月19日(月)日本時間0:00 決勝 フジテレビ
日本代表が勝ちあがると、このような試合日程になり、一部の試合がテレビでも放送されます。
日本代表戦だけではなく、他の対戦もAbemaで見ることができます。
どのグループの対戦も面白い試合がたくさんあると思うので、Abemaで全試合を見てみるのはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしょうか?
Abemaでは無料でワールドカップ2022全64試合を見ることができることがわかりました。
ワールドカップ2022はどのようなドラマが生まれるのでしょうか?
楽しみですね\(^o^)/
今年のワールドカップ2022はAbemaで盛り上がっていきましょう!
コメント